Images 1
名古屋をつくる、未来をつくる
Make Nagoya
Images 1
Images 3
あたりまえの毎日のために
so far, so good
Images 3
Images 12
あたりまえの毎日のために
so far, so good
Images 12
Images 14
あたりまえの毎日のために
so far, so good
Images 14
Images 15
あたりまえの毎日のために
so far, so good
Images 15
previous arrow
next arrow

山城土木株式会社

新型コロナウイルス感染拡大防止のための対応について

新型コロナウイルスの発生を受け、弊社ではお客様と社員の安心・安全な環境をまもるための予防措置を講じています。

山城土木の工事をYouTubeで公開中

各種工事うけたまわります

乗り入れ口設置工事

歩道の切り下げ工事

年間を通して多数の乗り入れ工事を行なっております。乗入口設置工事から住宅周辺の駐車場の整備工事までをまとめて請け負うことが可能です。

乗り入れ口設置工事の詳細はこちらのページをご覧ください

駐車場整備工事

駐車場の整備(ライン引き)

駐車場の整備、舗装外構工事も行っております。駐車場の「車止め」「ライン引き」などの小さな工事でも、場内の事故を未然に防止する大切な工事です。

駐車場整備工事の詳細はこちらのページをご覧ください

コンクリート補修工事

コンクリート破損・ひび割れ補修

コンクリート建物は劣化するとひび割れ(クラック)が発生します。割れの症状が進行すると、強度が損なわれ危険をともなう場合があります。劣化の進行を抑えるためにも早めの補修が必要です。

コンクリート補修工事の詳細はこちらのページをご覧ください

上下水道工事

造成工事に伴う上下水道工事、名古屋市の承認工事などがございましたらご相談下さい。また、工場内の排水管の非開削での改築工事もうけたまわっています。

土木工事

ブロック塀の設置、U字溝の蓋設置など小さな工事でもご相談下さい。

解体工事

使わなくなったビル、倉庫、家屋の解体工事がありましたらご相談下さい。更地にして資産価値を高めることにより、2次利用し易くなります。

はとり幼稚園(名古屋市中川区)の解体工事タイムラプスをYouTubeにUPいたしました!

その他サービス

防犯カメラの設置・撮影

資材置き場などの防犯対策として監視カメラを使ってみませんか?

カメラを使って防犯対策することで、

  1. 複数の拠点の様子を見ることができる。
  2. 拠点の見回りを行うための、交通費や人件費といったコストや時間を削減することができる。
  3. 早朝や夜間など24時間監視できる。

などの、さまざまなメリットがあります。

防犯設備士による防犯システムのご提案

山城土木では、防犯対策のプロフェッショナル「防犯設備士」によるカウンセリング・施工を実施いたしますので、安心してお任せください。

>> 防犯設備士とは?

警察庁所轄の公共社団法人 日本防犯設備協会が防犯システムに携わる人に対して専門の教育、指導、資格認定試験を行い、合格した人が防犯設備士です。防犯設備士は専門家として防犯診断を行い、そして診断結果を元に防犯システムを構築いたします。

防犯設備士の詳細はこちらのページをご覧ください

新サービス

半年や1年以内の工事等、短期向けのサブスクリプションサービスもご対応できます。長期設置もご相談下さい。

タイムラプス撮影

タイムラプスとは、一定の撮影間隔で静止画を定点撮影し、繋ぎ合わせて長時間の事象の変化を短時間で表現する動画の事です。

撮影したタイムラプス動画は再生速度等を加工することで、写真や図面、口頭だけではわからないようなことでも、伝える事ができます。

短時間に実際の映像を確認することは、効率的に施工現場を把握することにつながり、施工現場における安全教育、施工手順、技術伝承にも大変有効です。

PR映像を求めている企業・全国市町村様

昨今、タイムラプスによる動画映像の表現力に対する人気も高まってきています。

企業・全国の市町村でPRビデオやプロモーションビデオなどでタイムラプス映像を使用する機会が増えています。

現場などのアウトドア環境を描写するシーンでは、普通のビデオ映像よりも遥かにその美しさやダイナミックさを表現することが可能です。

山城土木のタイムラプス映像は、現場撮影・制作のノウハウを蓄積しております。

はとり幼稚園(名古屋市中川区)の解体工事タイムラプスをYouTubeにUPいたしました!

VENTURE CAPITAL

 

社会の課題にイノベーションを起こす

ベンチャーキャピタル事業のご案内はこちら